- データ復旧 >
- 特急データ復旧 熊本 >
- 法人様専用パッケージ >
- 一般機様専用パッケージ
LANDISKからカチカチ音が聞こえる・・・
お客様情報 | 熊本券荒尾市・法人様 | ||
---|---|---|---|
機器情報 | |||
![]() |
機器 | IODATA/LANDISK | |
型番 | HDL-GX750R | ||
容量 | 750GB | ||
機器・その他 | |||
作業時間 | |||
診断・調査 | 6時間 | 復旧時間 | 3日 |
データ復旧作業 | |||
機器の症状 | 今朝から調子が悪く、アクセスできなくなった。ランプが点滅したり、カチカチと音が聞こえたような気もしました。 早く復旧するためにも、データを選んでから復旧して欲しいです。 |
||
診断結果・ 異常個所 |
ヘッドに異常がありデータの読み込みがうまくできない状態でした。障害状況は中度の物理障害であると判断いたしました。 |
||
作業結果 | |||
データ復旧の結果 | データセレクトにて、必要データの復旧に成功いたしました。 |
||
データ復旧の 作業内容 |
HDDのクローン作成を完了した後、データ復旧専用の機械に接続したところデータ保存量は230GBほどあることが確認できました。 |
||
お客様の声 | 急いでいたため、初めは非常に焦っていましたが、担当者の説明がとても丁寧で安心することができました。 |
||
復旧技術担当より | とても急いでいるお客様で、電話にてご予約いただいた後、すぐさま来店されました。 早速LANDISKの診断にとりかかりましたが、LANDISKのHDDに物理障害があり、データ復旧可能かどうかの判断をするためには、時間がかかってしまうことを説明いたしました。 その際、お客様はとても心配そうな雰囲気でしたが、LNADISKの障害状況や、いつまでに診断結果は報告できそうか、などを細かくお伝えすることでご納得していただけました。 LANDISKをお預かりした後も、できる限り早急に作業を進めつつ、安全にデータを復旧できるように細心の注意を払いました。 データ復旧完了後は再びお客様が来店され、必要データがあることを確認していただいた後、その場でデータをお渡しいたしました。 その際、笑顔で何度も「ありがとう」といっていただきまして、とても嬉しく思いました。 |
